voice
生年月日 : 1972年2月8日
出身地 : 群馬県
身長 : 168.5cm
特技 : 剣道二段・英検2級・書道三段
主な出演作品・受賞歴
2023年「旅立つ家族」原作:金義卿 脚色:金守珍/佐々木愛 演出:金守珍
2021年「恋からはじまる物語」原作:芥川龍之介 構成•演出:原田一樹
2021年「子供の時間」作:リリアン・ヘルマン 演出:西川信廣
2008年「てけれっつのぱ」原作:蜂谷涼 脚本:瀬戸口郁 演出:西川信廣
2012年 岡山市民劇場新鋭賞受賞(「てけれっつのぱ」ロビン役)
出演作品
1998年「思い出してよ!」作:窪田吉宏 演出:貝山武久
1998年「青春デンデケデケデケ」原作:芦原すなお 脚本:小松幹生 演出:佐々木雄二
1998年「故郷」原作:水上勉原作 演出:鈴木完一朗
1999年「瞽女さ、きてくんない」作:堀江安夫 演出:佐々木雄二
1999年「パートナー」作:木庭久美子 演出:越光照文
2001年「いろはに金米糖」作:堀江安夫 演出:鈴木完一朗
2001年「夢たち」作:三好十郎
2003年「結婚の申し込み」作:井賀山昌三
2004年「天国までの百マイル」原作:浅田次郎 脚本:八木柊一郎 演出:原田一樹
2004年「三つの宝」構成・演出:原田一樹
2005年「二人の老女の伝説」脚本・演出:福田善之
2005年「笑う招き猫」作:鳥海二郎 演出:原田一樹
2006年「鈴が通る」作:三好十郎 演出:小林裕
2006年 「冬華―演劇と青春―」 作:堀江安夫 演出:小林裕
2008年「てけれっつのぱ」原作:蜂谷涼 脚本:瀬戸口郁 演出:西川信廣
2011年「獅子」作:三好十郎 演出:原田一樹
2013年「あかきくちびるあせぬまに」原作:連城三紀彦 脚本:八木柊一郎 演出:黒岩 亮
2014年「明日は風のない日」作:松田正隆 演出:米山実 監修:佐々木愛
2014年「旅立つ家族」原作:金義卿 脚色:金守珍/佐々木愛 演出:金守珍
2015年「稲葉小僧」作:三好十郎 演出:原田一樹
2017年「旅立つ家族」原作:金義卿 脚色:金守珍/佐々木愛 演出:金守珍
2017年「故郷」作:八木柊一郎 演出:黒岩亮
2018年「夢たち」作:三好十郎 演出:松本祐子
2021年「子供の時間」作:リリアン・ヘルマン 演出:西川信廣
2021年「恋からはじまる物語」原作:芥川龍之介 構成•演出:原田一樹
2022年「しゃぼん玉」原作:乃南アサ 作:斉藤祐一 演出:西川信廣
2023年「炎の人」作:三好十郎 演出:鵜山仁
2023年「旅立つ家族」原作:金義卿 脚色:金守珍/佐々木愛 演出:金守珍
●ラジオ
2004年 NHK「浅間」(立松和平作)
●映画
「メモリードア」
●外部出演
2004年「ハイ・バイ」(劇団環状七号公演)
2005年「セチュアンの善人」舞台芸術活性化事業
2014年「宝島」(Project Nyx)
2016年「ええじゃないか」(劇団1980)
2018年「奴婢訓」(Project Nyx)
2019年「素劇 あゝ東京行進曲」(劇団1980)
2019年「Necessary Targets〜ボスニアに咲く花」(Ova9)
2020年「新雪之丞変化」(Project Nyx)
2020年「NYOTAIMORI」(Ova9)
2021年「Necessary Targets」音楽とクローゼットドラマ(Ova9)
2022年「青ひげ公の城」(Project Nyx)
2022年「ダブリンの演劇人」(Ova9)
2024年「小栗判官と照手姫」(Project Nyx)
2024年「とても簡単な物語」(Ova9)
2024年「出番を待ちながら」(真夏座)
2025年「銘々のテーブル」(真夏座)
2025年「廃墟」(TRASHMASTERS)
2025年「地のはてから」(もかずきっちん)
2025年「とりあえずの死」(劇団1980)
「炎の人」
「恋からはじまる物語」
「夢たち」